じゃがいもと鶏もも肉のオーブン焼き
.
材料(2人分)
骨付き鶏もも肉 2本
じゃがいも 4−5個
ポロねぎ 2本
ブイヨンスープ 125−150ml
スープパセリ 1/2束
ローズマリー(乾燥) ティースプーン1−2杯
オレガノ(乾燥)ティースプーン2杯
にんにく 1片
塩こしょう 適宜
パプリカ 適宜
サラダ油 スプーン2杯
バター スプーン1杯
下準備
* 鶏もも肉は冷水で洗って、水気をふき取り、塩こしょう、パプリカをする。
* オーブンを200℃に予熱する。
作り方
1. じゃがいもの皮を剥き、1口大に切り、水にさらす。
2. ポロねぎは2cm程度の輪切りにする。
3. にんにくはみじん切り、スープパセリは大きめに刻む。
4. フライパンに油、バターを熱し、鶏もも肉を両面こんがりと焼く。
5. 蓋付きの耐熱鍋または耐熱容器に肉、野菜を入れて塩こしょうする。
6. 5の具が1/3かぶる位にスープを加え、200℃のオーブンで約40分蒸し煮込む。
* 耐熱鍋があれば、お肉を耐熱鍋でこんがり焼き、そこに野菜、スープを入れてください。
* お肉をもっとこんがりさせたい時は焼き目を付ける時は、最後の10分ほど蓋をとります。
* 蓋付きの耐熱鍋がなければ、耐熱容器にアルミフォイルをしてください。
* ローズマリーやオレガノはお好みで分量を調節してくださいね。
Loading
|